2013年07月29日

竜門ダム。

熊本県のダムカードに突入・・・といっても、熊本は2カ所しかないのですが。

先に熊本県菊池市「竜門ダム」に行ってきました。
山を超えると壮大なダムが広がるので圧巻。

竜門ダム。
さらにここ、ちょっと遊びに来るには良い場所です!

ダムカードがいただける管理支所は無料で見学できる竜門ダムについてのぷち博物館もありました。
ダムのちょっとした知識から周辺動植物についてさりげなく体験型で知ることができて、楽しい施設になってます。

ダムに併設されてる「龍龍(ロンロン)館」ではレストランもあるし、豚の龍(ロン)くんもいます。
竜門ダム。
周辺は広場になっててヤギや亀、金魚も。
竜門ダム。

イベントもちょこちょこあるようですし、夏休みにはいいスポットかもしれませんicon


同じカテゴリー(熊本県)の記事画像
南阿蘇村の宝来宝来神社。
高森殿の杉。
高森の上色見熊野座神社・穿戸岩。
御船町の吉無田水源。
熊本県合志市のジェラートとケーキの店 ALPS。
きくち観光物産館のヤーコンアイス。
同じカテゴリー(熊本県)の記事
 南阿蘇村の宝来宝来神社。 (2013-07-21 20:52)
 高森殿の杉。 (2013-05-28 09:06)
 高森の上色見熊野座神社・穿戸岩。 (2013-05-27 19:38)
 御船町の吉無田水源。 (2012-08-17 14:41)
 熊本県合志市のジェラートとケーキの店 ALPS。 (2012-07-30 18:59)
 きくち観光物産館のヤーコンアイス。 (2012-07-23 21:07)

Posted by mai at 21:10│Comments(0)熊本県
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。