2011年09月02日
狸穴の滝。
ムカデがね、出たんです2匹。
なのでバルサン炊かねばと、バルサン中のドライブにでかけました。
適当にぶーらぶらしてたら、こんなんあったっけ・・・っていう看板発見。
「狸穴の滝」。

左の看板の狸が超素敵。
せっかくなので滝を見ようと坂を下るのですが・・・
ケムシだらけ
あんなに密集して賑やかにケムシ(カクモンヒトリ?)が、足の踏み場もないくらいウヨウヨしてるの初めてみました(;´Д`)
密集してる周辺の草は、ケムシに食べ尽くされ茎しか残ってなくてつんつるてん。
あんまりにもそこら中、ケムシがウヨウヨしてるんで、滝は遠くから見てすぐ退散しました><

ムカデにケムシ・・・勘弁してほしいです><
そのあと、道の駅すごうで買った「野菜クッキー」がおいしかったのがせめてもの心の救いでした('ω`*)
より大きな地図で B級ぐるすぽ日記。 を表示
なのでバルサン炊かねばと、バルサン中のドライブにでかけました。
適当にぶーらぶらしてたら、こんなんあったっけ・・・っていう看板発見。
「狸穴の滝」。

左の看板の狸が超素敵。
せっかくなので滝を見ようと坂を下るのですが・・・
ケムシだらけ

あんなに密集して賑やかにケムシ(カクモンヒトリ?)が、足の踏み場もないくらいウヨウヨしてるの初めてみました(;´Д`)
密集してる周辺の草は、ケムシに食べ尽くされ茎しか残ってなくてつんつるてん。
あんまりにもそこら中、ケムシがウヨウヨしてるんで、滝は遠くから見てすぐ退散しました><

ムカデにケムシ・・・勘弁してほしいです><
そのあと、道の駅すごうで買った「野菜クッキー」がおいしかったのがせめてもの心の救いでした('ω`*)
より大きな地図で B級ぐるすぽ日記。 を表示